こんにちは。かずきです。
改めてポーカーの基礎を見直すべく、プリフロップの勉強をします。
状況によっていろいろなレンジ表があって覚えるのに非常に苦労しています。
今回はヨコサワレンジをしっかり覚えて、Snowieのレンジアドバイスで補完して簡易的に覚える方法を考えたので、その方法を共有します!
- ポーカーを始めたのは6年前
- 最近本格的にポーカーの勉強を始めました!
※基本的に6人参加の100BB持ちのリングゲームを想定しています。
※ポーカー用語などが分からない方は、下記サイトがおすすめです。
プリフロップのオープンレイズレンジを復習
こちらの記事でプリフロップのオープンレイズレンジを解説しています。
オープンレイズレンジは基本中の基本といってもいいですのできっちり押さえておきましょう。
今回は3ベットをテーマにしています。
相手のオープンレイズレンジを知っておくことは3ベットした後のポストフロップを戦うためにも必須です。
ヨコサワレンジのハンドランクをおさらい
ヨコサワレンジのハンドランク
上記が、ヨコサワハンドレンジを色別にランク分けした表になります。
SBは基本的に3ベットで参加する
SBはフラットコールをすることはほとんどなく、3ベットで参加します。
理由としては、
ポジションの不利を補う
スモールブラインドは、ポストフロップで全てのアクションが相手の後に行われるため、常に不利なポジションにあります。そのため、コールすることで複数のプレイヤーに対して不利な状況で戦うより、3ベットで相手を減らし、アクションを制限することが重要です。
ポットを膨らませる
3ベットをすることでポットを膨らませ、スチール(ブラインドの奪取)や強いハンドで大きな利益を狙うことができます。また、ポジションの不利を打ち消すために、強く攻めることで相手にプレッシャーをかけることができます。
フォールドエクイティを取る
3ベットをすることで、相手にフォールドを強要できる可能性が高まり、ポジションの不利を一部相殺できます。
SBの3ベットレンジを紹介
UTGオープン(2.5BB)に対する3ベット
S~Aランクのハンドであれば3ベットで参加できそうです。
ミドルポケットやスーテッドでBランクのハンドをコールに回しているようです。
ただ、実戦ではコールに回すとポストフロップで難しい状況になることが多いです。
HJオープン(2.5BB)に対する3ベット
Bランクのハンドでレイズが可能です。
あとはAのスーテッドハンドもレイズするようです。
COオープン(2.5BB)に対する3ベット
B~Cランクのハンドで3ベットできそうです。
参加しているプレイヤーのレンジが広くなり、スクイーズの危険性が増しているのでコールレンジはほとんど存在しないということでしょうか。
BTNオープン(2.5BB)に対する3ベット
完全にコールレンジがなくなり、Cランクのハンドで3ベットすることができます。
まとめ
参加ハンドを表にしてまとめると大体こんな感じになります。
SBは3ベットでたくさん参加するので、大きなポットを争うことが多くなりそうです。
ポストフロップの戦い方も今後しっかり学んでいきたいと思います。
コメント